Home > 新着情報
ヴィクトワ・トイフルマイヤー教授 公開レッスン会の報告
2012年4月25日更新
アサヒピアノショールームにて4月7日、8日 多くの方にレッスン、聴講のご参加いただきました。
初級者から上級者まで、とても素晴らしいレッスンでした。
ピアノ音楽を勉強している方に一言とお願いしましたら、ウィーンにお帰りになられた先生から私の元にメールが届きましたので紹介いたします。
「音楽とは響きの芸術です!」どのエポックの作品を弾くかは問題ではありません。また、音符通りに正しく弾けているかも問題ではありません。 作曲者が そのとき彼らの意図したところを音符として表したものを、演奏者としてのピアニストはその意図をくみ取り、また想定し、それを響きとして今実現さ せなくてはなりません。そして、その作品を聴衆者に伝える解釈者として、ピアニストはその意図を実現させるための様々なテクニックを用い て、それ を直ちに今演奏しているピアノに対する多くの要求へと変化させます。ピアニストのその多くの要求に、その都度きちんと答えを返してくれるピアノで あるかどうかが、音符に記されているまだ響いていない状態のものを、響きの芸術として実現化できるかどうかの重要なポイントとなります。
さらに付け加えれば
ヴェンデル&ルングは、その奏者の想定した響きの要求に答えを返すピアノと私は確信します。
ヴェンデル&ルングは、その奏者の想定した響きの要求に答えを返すピアノと私は確信します。
(お知らせ)
トイフルマイヤー先生は、ヴェンデル&ルングウィーン本社内のサールならびにスタジオで、
冬期講習会を毎年定期的に開催しております。
(日本窓口/アンド ビジョン株式会社 03-3278-3450 )

(日本窓口/アンド ビジョン株式会社

お薦めのインテリアピアノ (木目調、ネコ脚、白いピアノ)
2012年4月11日更新
ウェンドル&ラングピアノは、お客様のお部屋の雰囲気に合わせた木目調ピアノや素敵な白いピアノをご用意しております。
ご試弾ご希望の際にはお問い合わせください。
東京ショールーム 03-6386-6424

ウェンドル&ラングの生演奏が聴ける店 「CARAVEL」
2012年4月 3日更新

東京世田谷区 田園都市線桜新町駅より徒歩2分、サザエさん通りに素敵なCHARCOAL GRILL&BAR 「CARAVEL」がオープンしました。ピアノ演奏を聴きながら美味しい料理とワインを楽しめます。いつまでも居たくなり時間を忘れさせてくれる大人の隠れ家です。世田谷区桜新町1-14-17グロワール桜新町3F 03-3425-9370 (17:30~26:30 日休み)
[PDFファイル 231KB]
[PDFファイル 231KB]
ヴィクトワ・トイフルマイヤー教授 公開レッスン会
2012年2月 9日更新
レッスン日:2012年4月7日(土)・8日(日)
会 場:アサヒピアノ・ショールーム
東京都立川市羽衣町3-13-11
聴講料 :1.000円(税込み)
詳細、お問合わせは担当の榎本までお尋ねください。
電子メールenomoto@asahipiano.co.jp
又は携帯電話090-7230-8827
アサヒピアノ新社屋がピアノ音楽雑誌「ショパン」で紹介されました。
2011年6月10日更新
10周年を前に昨年(2010年度)に移転した本社新社屋(工場併設)がピアノ音楽雑誌「ショパン」で紹介されました。
・2011 MAY NO.328
・2011/4/18発売 5月号